活動日記

2021/02/26

代表質問!

今日から埼玉県議会の代表質問が始まります。午前中は自民党県議団、そして午後1時からは無所属県民会議を代表して私(岡)が登壇します。質問の主なものは、自殺防止対策、児童虐待防止対策、県立高校卒業生の就職支援策、生活困窮者への食糧支援策など、コロナ禍で起きている社会問題にどの様に対応するのか、特に”県民の命を守る”為の対策などについて、大野知事や高田教育長そして原警察本部長に質問を行います。1年に一度の貴重な質問の機会で、県民目線で一生懸命質問を行いますのでお時間の許す方は是非とも県議会議事堂にお出で下さい。(県議会は県庁敷地内です)

ところで、中川全国医師会会長が大阪や京都府などが緊急事態宣言を3月7日を待たずして前倒しで解除する事に対して”反対”のコメントを行いました。それは、国民に対して”もう大丈夫だ“という誤ったメッセージを送る事になる、との見解です。私も同感で、これから温かくなり行楽地への人出が増え、宴会などを行えば、再び感染が拡大する恐れがあります。もし、感染が拡大して第4波の拡大になれば、医療が逼迫してワクチン接種に支障が出てくる恐れがあります。ここは先ず、経済よりも感染を抑える事を最優先すべきです。

さて、2月25日(木):①埼玉県の新規感染者数は、111人(24日:59人) ②重症者38人(昨日:38人)③自宅療養者数475人(昨日:548人) ④入院患者の病床使用率51.7%:入院者数704人(昨日:53.2%) ⑤重症者病床使用率26.6%(昨日:26.6%) ⑥死者4人(合計538人)です。そして、陽性率は2.7%(昨日:3.1%)と少し下がりましたが、新規感染者数は100人台に戻ってしまいました。3月7日の緊急事態宣言解除の日までに病床使用率と新規感染者数が下がらないと、解除後に増加に転ずる恐れがあります。1都3県の知事には慎重な判断が求められます。

  • Facebookページへ
  • Twitterへ