活動日記

2021/11/22

大型イベント開始

最近コロナの感染者が減少する中で久しぶりに県主催の大型のイベントが開催されました。大宮公園で開催された「埼玉WABISABI大祭典2021」は、会場への人の出入りチエックや検温・手の消毒、入場者数制限など感染防止対策を十分に行い盛大に開催されました。このイベントは、埼玉の伝統芸能、着物、盆栽、書道など埼玉の「」の文化を伝えるもので、改めて埼玉県の魅力を感じる事が出来ました。特に、その中で児童養護施設を巣立った知人のブローハン聡さん、山本昌子さんの着物姿は良く似合い、二人ともとても嬉しそうでした。また、山本さんは自分が着物(振袖)を着たく、それが実現できた時の喜びを、施設を巣立った全国の仲間たちに味わってもらう活動(ACHA project)をしています。現在は、児童養護施設を巣立った子ども達に無償で成人式の前撮り撮影をする団体などの支援を受けながら、成人を迎える”妹たち(後輩)”に振袖写真をプレゼントしています。私も仲間の白岡市議会議員たちと、この支援母体である「コンパスナビ(さいたま市)」と交流しながら支援を始めています。今後も、少しでも施設を巣立った若者たちが笑顔で頑張れるよう支援して行きます。

*WABISABI:侘び・寂びは、日本の美意識の一つ。貧困と孤独の中に心の充足を見出そうとする意識。人の世のはかなさ、無常であることを美しいと感じる美意識であり、悟りの概念に近い、日本文化の中心思想であると云われています。

11月21日(日)の埼玉県の感染状況:新規感染者数は7人(20日:3人)と、一桁が続きました。そして、地元白岡市周辺の市町は全てゼロでしたので、この状態で今年を乗り切りたいですね。

ところで、昨日の全国知事会で大野元裕知事は、3回目のワクチン接種に関する政府の決めた基準などを早く都道府県に示すよう求めました。確かにその通りで、例えば政府が「2回接種後8ヶ月経過を基準とする」としながらも、自治体によっては6ヶ月でも可能との事ですが”その違いを示す基準“が分かりません。2回目の接種時に副反応で苦しんだ人も多くいましたので、その判断を自治体にすべて任すのは無理があると思います。この件に関する基準は政府がしっかりと示すべきだと思います。

2回のワクチン接種率(対象者全体比) : 日本全体75.8%(19日現在)、埼玉県74.8%(20日現在)、白岡市87.6%(18日現在)、 宮代町85.5%(18日現在)

  • Facebookページへ
  • Twitterへ