活動日記

2023/04/23

学校給食での米飯給食の推進

平成22年の9月定例県議会で「学校給食での米飯給食の推進」を取り上げました。当時、学校給食では揚げパンやクロワッサンなど子どもたちは喜びますが、甘くて、お菓子やおやつのようで、一汁三菜と言った優れた日本の食文化が軽視された給食が続けられていました。これは全国的な傾向でした。成長期の大切な栄養源となるべき給食が、甘いものに偏りすぎて、子供の脳の発達や、糖尿病など引き起こしているとの発表も出始めた時でした。そして、食生活のアンバランスは学校が荒れる原因ともいわれていました。そんな時、米飯給食の推進に取り組む白岡市在住の野々口真由美さん(現在白岡市議会議員)ほか、お母さんグループと出会い米飯給食の推進に一緒に取り組みました。

その後、完全米飯給食に取り組む新潟県三条市を視察し、市長が「子供たちの健康のために米飯給食が良い」、あるいは「子供たちに日本の食文化を教える事が出来る」など米飯給食を推進する言葉を頂きました。

当時、埼玉県の米飯給食の実施状況は、1週間で平均2.9回でしたが私が県議会で取り上げた結果全国平均の3.1回を上回る事が出来ています。米国では「世界で最も優れている食事は日本型の食事」と言われ「日本食ブーム」が起きています。これからも、子供たちの健康を守る為に日本型の食事(米飯給食)を推進していきます。

*4月22日 (土)の埼玉県の感染状況ですが、新規感染者は583人(21日:513人)でした。

*4月23日(日)発表の新規感染者数:白岡市7人、宮代町0人、蓮田市2人、久喜市3人。

※“公式LINE•岡しげお”の公式LINEアカウント名は、@805vwlev です。

*YouTube 岡しげおチャンネル配信中! また、フェイスブックやツイッターにも日々の活動を毎日アップしています。ぜひご覧下さい。(Yahoo:岡しげおチャンネル)(FB、Twitter)

  • Facebookページへ
  • Twitterへ