活動日記

2021/07/19

巨峰の生育も順調

宮代町の特産品と言えば”巨峰“です。昨年は、春先の天候不順で生育状況が悪く、ぶどう農家を悩ませました。しかし、今年は順調な生育のようです。梅雨が明けて、これから巨峰は太陽を一杯に浴びて甘さが増してくるでしょう。今年は、ぶどう農家の皆さんの明るい笑顔が見れそうで楽しみです。

さて、私は17日(土)に北浦和の大規模ワクチン接種会場で”2日目のワクチン接種“を受けました。1回目の接種の時は、腕の痛さもほとんどありませんでしたが、2回目は昨日になって腕の痛さ、体のだるさが出てきました。早朝のウオーキングの時には何ともなかったのですが、午前10時頃になって腕の痛さと、だるさが急に出てきました。ネットで調べてみるとファイザー社もモデルナ社も、接種後の副反応として腕の痛み、疲労、発熱や頭痛などがあり、ほとんどが数日以内に回復するとありました。私の場合は、今朝は腕の痛さは残っていますが、体温も平熱で体のだるさはなくなっていますので普通に活動できそうです。

現在、2回のワクチン接種が終わっている割合は、埼玉県全体で15.1%(65歳以上は53.3%)、そして地元の白岡市は28.0%、宮代町は23.0%です。出来る限り多くの人がワクチン接種をする事で、集団免疫が出来て感染を抑制する事が出来ます。菅首相は、”10月末から11月上旬には、希望する全ての国民が2回目のワクチン接種が終わるようにする”と明言していますが、今回の様にワクチンの供給が予定より少なく、自治体が予約受付を中止するようなことがないようにして欲しいと思います。*%は、接種対象者に対する2回接種した人の割合です。(県・市・町のHPから)

7月18日(土)の埼玉県の感染状況:①新規感染者数は287人(17日:318人) ②重症者30人(一昨日:23人)③自宅療養者数896人(一昨日:757人)④入院患者の病床使用率36.7%、入院者数612人(一昨日:34.9%)⑤重症者病床使用率18.9%(一昨日:13.9%) ⑥死者0人(合計842人)です。昨日も宿泊療養者(494人)に比べて、自宅療養者数が倍近く増えていますので、家庭内感染が心配されます。今日も気を緩めず緊張感を持って①不要不急の外出自粛②マスク着用③手の消毒④密を避ける事⑤こまめに換気を行うを徹底する事 この4点に気を付けて感染防止に努めていきましょう!

  • Facebookページへ
  • Twitterへ