活動日記

2022/10/29

白岡町議の時の思い出

昨日は、偶然白岡市立南小学校の児童達が通学しているところを通り、20年前の白岡町議会議員の時を思い出しました。当時、この場所は朝夕の車の交通量が多く、通学路なのに信号機もなく側溝のふたもかかっていない危険な場所でした。そこで、PTAの皆さんから地元の町議会議員だった私に「信号機の設置など通学路の安全対策をして欲しい」との要望を頂きました。早速、町の担当者と一緒に児童たちの通学状況を確認し.安全のtsめには信号機の設置と側溝の蓋かけが必要と確信しました。信号機は県の予算、側溝の蓋かけは町の予算と別々の管轄です。

そこで、PTAの皆さんから要望の署名を集めてもらい、側溝の蓋かけの予算は直接当時の濱田町長にお願いし、信号機の設置に関しては濱田町長と当時の県議会議員と一緒に県警の交通部に信号機設置のお願いをし、最後に上田清司前知事に面談しお願いしました。その結果、次の年には信号機の設置と側溝の蓋かけが同時に完了しました。そのような事があったことを思い出しながら、昨日は児童たちの通学状況を見ていました。当時、町議会議員として活動するには、日頃から町長や県議会議員との良好な関係が大切だということを改めて感じました。現在は、毎朝交通指導員や保護者の皆さんが、児童たちの安全を見守ってくれています。昨日は登校する子どもたちを見ながら、県議会議員としてこれからも子供たちの安全を守る為に一生懸命活動しようと決意を新たにしました。

10月28日(金)の埼玉県の感染状況ですが、新規感染者数1,977人(27日:1,923人)と、2,000人台前後が続いています。

*10月29日(土)発表の新規感染者数:白岡市11人、宮代町8人、蓮田市9人、久喜市31人。

前の記事

2022年2021年

  • Facebookページへ
  • Twitterへ