活動日記

2021/07/02

自宅介護

義母(96歳)が寝たきりとなり、自宅で介護を始めて約2年が経過しました。毎日妻が介護していますが、多くの介護関係者のお世話にもなっています。私と言えば、妻の指示を受けて重いもの(栄養剤や買い物など)を運んだり、ごみを出したり蛍光灯の球を変えたりくらいのサポートしかできません。妻は、胃瘻(いろう:管で直接栄養を胃に入れる方法)から下の世話、そして朝夕の歯磨きなど身体に関する事全てを行っています。また、リハビリや入浴は介護サービスにお願いしていますので、私のサポートは限定されています。昨日は午後時間が取れたので妻が買い物に出掛け、私は自宅で義母の様子を見ていました。久しぶりに義母の穏やかな顔を見ながら、この2年間で多くの介護職の皆さんにお世話になり、介護職の大変さも考える事が出来ました。更に、妻の自分の母親への思いやりをもった介護を見ながら改めて頭が下がりました。久しぶりに”自宅介護“について、色々と考える事が出来る有意義な時間が取れました。

さて、今日は県議会最終日です。地域代表そして会派代表として全力で頑張ってきます!

7月1日(木)の埼玉県の感染状況:①新規感染者数は108人(30日:108人) ②重症者16人(一昨日:15人)③自宅療養者数281人(一昨日:251人)④入院患者の病床使用率17.5%、入院者数291人(一昨日:18.2%)⑤重症者病床使用率9.8%(一昨日:9.1%) ⑥死者1人(合計832人)です。陽性率は2.8%(一昨日:2.8%)、新規感染者数は、増加に転じたように感じます。また、昨日東京都は673人、神奈川県211人、千葉県139人と首都圏が増加傾向にあり、この11日(日)に期限となる”まん延防止等重点措置“の再延長も視野に入れなければならない状況になっています。今日も気を緩めず緊張感を持って①不要不急の外出自粛②マスク着用③手の消毒④密を避ける事⑤こまめに換気を行うを徹底する事 この4点に気を付けて、感染防止に努めていきましょう!

  • Facebookページへ
  • Twitterへ