活動日記

2022/11/27

藤原ひろのぶさんのお話会に参加

杉戸町で行われた「藤原ひろのぶお話会」に参加しました。以前から知人に“良い話が聞ける”と誘われていましたので楽しみにしていました。藤原さんは、バングラデッシュを始めアフリカなどのスラム街に住む子供たちに食糧の提供をボランテイアで長年行ってきています。その活動の中で、日本のライフラインの素晴らしさや暮らしやすさ、一方での子供たちの貧困問題や、格差社会の問題など的確に問題点をとらえて、それらの問題点を解決するには“政治や他人のせいにすべきではない、自分自身の考えを変えていかなくてはいけない”という事を訴えています。また、日本は今後世界で起きてくる“食糧難”に備えるべきという話は、白岡で行った環境問題の講演の谷口たかひささんの話の内容と重なり、改めて環境問題や食料問題に取り組む重要性を認識しました。

特に、「思考停止」「二項対立」「拝金主義」の3点を変える事が大事だという話でした。その中で「二項対立」とは、聞きなれない言葉ですが、話し合う事の大切さ、そして他人の考えを受け入れる心の広さを持つ事が対立を無くすという意味で、現代社会では特に大切だと感じました。それにしても、飽食ニッポンと言われる現在、すぐ間近に迫っている食糧危機や気候変動に対する備えは、私たち一人ひとりが正しく知り、小さなことからでも着実に行動していく事が大事だと改めて考えさせられました。子どもや孫の世代を飢えさせるわけにはいきません!国全体の政策を考えるのは国会議員ですが、その人を選ぶのは私たち市民である。しっかり考えて選挙に臨むことが重要だとの話もあり、大いに同感しました。次世代に引き継ぐ社会を安心できるものにするため、これからも頑張ろうと決意を新たにしました。

*11月26日 (土)の埼玉県の感染状況ですが、新規感染者は6,722人(25日:6,213人)と一進一退の状況です。オミクロン株対応のワクチンを接種するよう担当の医師から勧められました。

*11月27日(日)発表の新規感染者数:白岡市76人、宮代町25人、蓮田市62人、久喜市119人。

※YouTube 岡しげおチャンネル配信中!ぜひご覧下さい。(Yahoo:岡しげおチャンネル)

  • Facebookページへ
  • Twitterへ