活動日記

2021/02/12

来年度に向かって!

宮代町の新井町長と渋谷副町長から宮代町の来年度事業の説明を頂き、意見交換を行いました。宮代町は人口約3万4000人の街で、東武線の東武動物公園駅を始め3つの駅がある自然豊かで交通の便利な街でもあります。また、東武動物公園や日本工業大学があり若者が活躍する街でもあります。特に、教育面では子ども達の英語教育は定評があります。来年度は、コロナ禍で税収も激減する中、当面のコロナ対策に加えて未来に向かっての様々な事業を取り入れています。これからの町議会で議論される訳ですが、よりよい街づくりに向けた前向きで活発な議論をお願いしたいと思っています。

さて、昨晩から「森喜朗会長が東京オリパラ組織委員会の会長を辞任する意向」との報道がありました。「ようやく決心したか!」との思いと同時に、後任に選手村村長の川端三郎氏84歳と聞いてまた驚きました。森氏が、あれだけ時代錯誤の女性蔑視の発言をしたわけですから、新会長には”女性または40歳~50歳代の若手“と期待していましたがダメでした。どうも私の感覚が違うのかな?と落胆しました。残念です!

2月11日(木):建国記念の日の新型コロナ感染症報告:①埼玉県の新規感染者数は、172(11日:169人) ②重症者47人(昨日:47人)③自宅療養者数1640人(昨日:1762人) ④入院患者の病床使用率670.9%:入院者数936人(昨日:68.4%) ⑤重症者病床使用率33.1%(昨日:33.1%) ⑥死者14人(合計449人)です。陽性率は3.7%と減少気味で、新規感染者数が5日続けて200人以下となりましたが、70歳代~90歳代の男女の死亡者が増加しています。そして、病床使用率が70%前後と続いていますので、病院の逼迫度は変わらない状態です。

ところで、都市部の繁華街では休日の人出が増えているようですが、3月7日の緊急事態宣言終了まで、外出を控えて感染防止に努めて欲しい。皆さんと力を合せて頑張らないと、新型コロナに打ち勝つことは出来ません。気のゆるみは危険です!

  • Facebookページへ
  • Twitterへ