活動日記

2021/07/10

臨時県議会

6月定例会は7月2日に終わりましたが、昨日は、”まん延防止等重点措置“が8月22日(日)まで再延長になった事により臨時議会が開かれました。飲食店への協力金や、酒類販売業者への支援金、ワクチン接種体制の強化策などの補正予算 約863億円の審議が行われました。埼玉県は「安全宣言飲食店」の認証をもらった飲食店は、各種制限がありますが酒の提供が許可されます。しかし、東京都は緊急事態宣言が出た為に、飲食店での酒類の提供が禁止されました。その為、お酒を呑みに和光市や戸田市などに流れてくる人が多くなりトラブルも心配されます。一生懸命感染対策を行い「安心宣言飲食店」の認証をもらって頑張っている飲食店などは、しっかりと守っていかなかければなりません。

さて、西村大臣が「酒類の提供の停止に応じない飲食店に対し、取引金融機関から順守を働き掛ける」とか、「酒類販売業者の取引停止を求める」という発言に対し、多くの飲食店関係者が反発しています。余りの反発の強さに驚き、西村大臣が前者は撤回しましたが、後者は撤回はしませんでした。“酒が悪いわけではありません!” 飲食店の皆さんの反発は理解できます。長引く酒類提供の自粛要請に応じてきた飲食店の皆さんは、感染対策などを行い必死で持ちこたえています。それに対し、政府が金融機関から圧力をかける事自体有ってはならない事で、弱いものいじめです。政府の「東京五輪の開催で国民の目が向けば、すべて忘れる!」という考えのようですが、国民の多くは政府に対して怒っています! その結果は来たる”衆議院議員選挙”に表れると思います。

7月9日(金)の埼玉県の感染状況:①新規感染者数は149人(8日:155人) ②重症者22人(一昨日:23人)③自宅療養者数341人(一昨日:341人)④入院患者の病床使用率22.8%、入院者数380人(一昨日:22.7%)⑤重症者病床使用率13.3%(一昨日:13.9%) ⑥死者0人(合計835人)です。新規感染者数も100人台から減少しないで下げ止まりの状態です。また、昨日の首都圏の新規感染者数は、東京都が822人、神奈川県が355人、千葉県が180人と増加傾向にあります。今日も気を緩めず緊張感を持って①不要不急の外出自粛②マスク着用③手の消毒④密を避ける事⑤こまめに換気を行うを徹底する事 この4点に気を付けて、週末も感染防止に努めていきましょう!

  • Facebookページへ
  • Twitterへ