活動日記

2021/09/12

9.11同時多発テロ

20年前の9.11テロは今でも鮮明に記憶に残っています。イスラム過激派組織アルカイダによって引き起こされ、4機の旅客機がニューヨークの高層ビルなどに激突して日本人24人を含む約3,000人が犠牲になりました。当時誰もテロ組織が旅客機で高層ビルに突っ込むことなど想定していませんでしたので、大変衝撃的でテレビの映像は、最初は映画を見ているようでした。亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。

当時、アメリカのブッシュ大統領は、直ぐのアフガンに侵攻しアルカイダの指導者アサマ・ビン・ラデインを殺害しました。あれから、20年が経過しこの8月31日に米軍がアフガンから完全に撤退しました。しかし、日本人を含む多くの人たちが出国できないでいます。それは、現地の日本大使館員が早く出国してしまった為、現地に取り残された人たちがいます。日本政府は最優先で救出に取り組んで欲しいと思います。

9月11日(土)の埼玉県の感染状況:新規感染者数は780人(10日:555人)と昨日も減少しています。重症者の数も5人減少し133人(8月11日:100人)います。また、自宅療養者も361人減少し6,617人(8月11日:11,315人)と減少傾向にありますが、家庭内感染が増えていますので更に宿泊療養を増やしていかなければなりません。そして、感染力の強い”デルタ(株)”は、子どもや若者への感染が拡大していますので油断できません。

白岡市で進学や就職を控える中学校3年生と高校3年生の約836人を優先してワクチン接種する事を決めたとの報道がありました。もっと早く接種をすべきだったなどの意見がありますが、国からのワクチン配分が少ない中、私は藤井市長は良く決断したと思っています。政府の発表するワクチンの配分と実態が違い、市長は優先順位を決めるのに苦労しているのが実態です。

地元白岡市の昨日時点での総感染者数は650人(11日:+3人)、宮代町は343人(+2人)でした。また、隣の蓮田市が679人(+8人)、久喜市が1,598人(+6人)、伊奈町465人(0人)という状況でした。専門家の意見として、デルタ株は感染力が強いので感染を防ぐには人流の抑制も大切ですが、やはり”マスクの着用”そして”部屋でのこまめな換気”が大切だそうです。

*デルタ株:インドを中心に感染拡大し、アルファ型(英国型)の約1.5倍の感染力があります。日本でもデルタ型の感染が主流で若者や未就学児に広がっています。ワクチンの効果も弱まる可能性も指摘されています。

  • Facebookページへ
  • Twitterへ