活動日記

2021/03/12

あの日から10年が!

3月11日は、東日本大震災で大きな被害が発生した日です。昨日で10年が経ちましたが、多くの人が津波で家族を失い悲しみが癒される事無く日々の生活をし、また福島県の原発事故によって未だ多くの方々が不自由な避難生活を送っています。更に、行方不明者2527人の家族の皆さんは、今も海岸などで探しながら帰りを待っています。私は、震災の1ヶ月後に陸前高田市出身の友人と仲間で支援物資をもって慰問に行きました。その後は、毎年のように被災地の仮設住宅で配食支援を行ったり、福島県の原発事故の汚染土除去作業現場を見たりしてきました。そして、他の地域の復興状況などを見てきましたが、確かに大きな街は復興が進んでいます。しかし、小さな町の復興は遅れているのが現状です。

ところで、安倍首相が東京五輪誘致の際「福島の原発事故は完全に制御(アンダーコントロール)されています」と演説しましたが、現場周辺を見ている私には”首相が嘘を言うのか?”と愕然とした記憶があります。現実は、被災地のあちらこちらに汚染土が積み上げられ、汚染水を貯蔵しているタンクは既に一杯で今後は海に流す事も検討されています。また、避難地域から被災地(故郷)に戻る人が少なく、人口の減少が止まらないのが現状です。その様な人たちが、”復興の証しの東京オリンピック”(菅首相言)を心から楽しむ気持ちが起きるのか疑問です。

3月11日(木):①埼玉県の新規感染者数は、126人(10日:135人) ②重症者46人(昨日:42人)③自宅療養者数275人(昨日:332人) ④入院患者の病床使用率40.7%:入院者数584人(昨日:41.7%) ⑤重症者病床使用率31.5%(昨日:28.8%) ⑥死者2人(合計642人)です。昨日も新規感染者の数は減少していません。そして陽性率も3.2%と連日ほぼ同じ割合です。また、高齢者の死亡者が多く、重症者の数も増えている事が心配です。昨日は、英国のエクセター大学の研究チームが”変異株の致死率が従来株に比べて64%高い“という論文を発表しました。今後は、変異株に対するワクチンの効果が心配されます。私たちは、一人ひとりが感染防止の基本、「マスク・手洗い(消毒)・換気・3密回避」を守って引き続き危機感を持って生活しましょう!

  • Facebookページへ
  • Twitterへ