活動日記

2022/03/01

ロシアに対する抗議決議可決

今回のロシアによるウクライナ侵略は、国際法や国連憲章に違反するもので絶対に容認できません。そこで、埼玉県議会は、「ロシアによるウクライナへの侵攻に対する抗議決議」を全会一致(全員賛成)で可決しました。今後県内でも同じような動きが出てくると思います。ちなみに川越市議会は「日本政府にロシアに対する毅然とした態度を示すことと邦人の安全確保を求める意見書」を全会一致で可決しました。

さて、ロシアとウクライナは昨日停戦協議を始めましたが、ロシアはウクライナの降伏・非武装化やNATO加盟断念を要求、一方ウクライナは即時停戦ロシア軍の撤収を求めました。結果は、双方の条件に隔たりがあり本国に持ち帰り再度協議することになりました。世界の多くはウクライナを支持ししていますが、国民の犠牲を最小限にするためにも一日も早い停戦を祈ります。

ところで、ロシアは“ブダペスト覚書”を反故にしてウクライナに進攻しました。私は、77年前にソ連が“日ソ不可侵条約”を一方的に破り、当時の満州~樺太~北方領土に進攻してきたことを思い出します。ロシア(旧ソ連)は、条約や法律を自分の都合ですぐに破る国であることを承知して付き合うことが大事です。

*ブダペスト覚書:ハンガリーの首都ブダペストで開催された欧州安全保障協力機構の会議で、ウクライナ、カザフスタン、ベラルーシが核不拡散条約に加盟(核兵器を放棄)したことで、米国、ロシア、英国が3か国の安全保障を提供するという内容のもの。

2月28日(月)の埼玉県の感染状況:新規感染者数は4,213人(27日:4,952人)です。オミクロン株は若い人が感染しても軽症で済む事が多いのですが、高齢者や基礎疾患のある人にとっては命にかかわる症例が多く出ています。現在、3回目のワクチン接種が思うように進んでいませんので、できる限り早く接種して欲しいと思っています。

*2月28日の新規感染者数 ①白岡市:18人 ②宮代町:9人 ③蓮田市:38人 ④久喜市:91人 ⑤伊奈町:53人

  • Facebookページへ
  • Twitterへ