活動日記

2021/05/16

雑誌「致知」

昨日、雑誌「致知」を読んで感動した言葉と内容をご紹介します。今月号は「汝の足下を掘れ、そこに泉湧く」がテーマです。

感動の言葉:実行、努力までならみんなする。そこでやめたらドングリの背比べで終わりなんだ。一歩抜きんでるには努力の上に“辛抱(しんぼう)”という棒を立てるんだよ。この棒に花が咲くんだ。

感動した内容:イエローハット創業者鍵山秀三郎さんのトイレ掃除は、心の掃除という事です。鍵山さんが、自ら会社のトイレ掃除を10年続けてようやく全社員に徹底する事が出来たそうです。それまでは、社員が清掃している鍵山さんを見ても手伝う者もいない中、毎日ひとり黙々とトイレ清掃を続けることによって、社員の一人一人の意識が変わり会社全体が明るくなり清掃も徹底されるようになったとの事です。10年毎の節目と言われますが、何事もやり続ける事が大切です。鍵山さんの「心田を耕す掃除道:掃除は物を磨く事によって実は心を磨いている」という考えにも感動しました。

致知とは、知識を極限まで広げるという意味ですが、雑誌「致知」は人間力を高める本で勉強になります。白岡市の図書館に置いてあります。

ところで、5月15日(土):①埼玉県の新規感染者数は、246人(14日:259人) ②重症者48人(一昨日:48人)③自宅療養者数1,040人(一昨日:1,076人) ④入院患者の病床使用率47.3%、入院者数740人(一昨日:46.5%) ⑤重症者病床使用率30.2%(一昨日:30.2%) ⑥死者2人(合計760人)です。昨日の新規感染者数も200人台で、土曜日ととしては多いです。そして、最近はクラスターの発生が飲食店から職場、高齢者施設、学校へ移っているようです。家庭内で感染した子どもや大人が学校や職場で感染を広げる例が多く、感染力の強い“変異株”が若者に感染を広げているのです。皆さんで①不要不急の外出自粛②マスク着用③手の消毒④密を避ける事⑤こまめに換気を行うを徹底する事 この4点に気を付けて、今日の日曜日はステイホームで過ごしましょう!

  • Facebookページへ
  • Twitterへ